SSブログ

ヒマワリ&ホシホウジャク [ガーデン]

先に咲き始めたヒマワリに遅れること、半月ほど。
もうひと袋の種から育った別の品種のヒマワリも満開になった。

①.JPG

花芯部分が茶色にはならないタイプのよう。



先に咲いたのと比べるとだいぶん雰囲気が違う。

②.JPG



後発のヒマワリはミックスタイプの種だったので、
こんな花芯部分は茶色で、花びらはレモン色の花も咲いた。

③.JPG



「来年はムーランルージュやブロカットプラムなんかの、
 ちょっとレア系のヒマワリを育ててみたら?」という妻の提案には耳を貸さず、
今年、咲かせたこのヒマワリの種を採種して春に蒔くというダンナさん。

まぁ、いいけど。

8月上旬から始まり2ヵ月余り続いたダンナさんのヒマワリの栽培は、
とりあえずまもなく終了。



今年の夏は暑かったからか、
なんだか虫が多いような気がするのだけど、気のせいかな・・・・。
調べてもよくわからない、三角形をふたつ並べたような、
やたら動きの鈍い蛾のようなのが花木に止まっているのをよく見かけて。
樹液を吸われていたらいやだなって、
その都度、つまんで花ゴミのゴミ袋にポイッ。
それほどに動きが緩慢。



そして、これもまた今年はよく見かけるホシホウジャク たぶん

④.JPG

「蜂に似た蛾」でネット検索するとヒットする蛾。
動きがすばしっこいうえに、吸蜜時のボバリングもとても高速。



しかも、蜜を吸うときの口吻の動きの正確さに思わず目が釘付けに。

ほら♪

⑤.JPG
⑥.JPG



ほらほら♪♪

⑦.JPG
⑧.JPG

見ていて飽きない。

ただ、ファンも多いと聞くこのタイプの蛾だけれど、
幼虫はサイズも大きく、見た目もグロテスクなのでちょっと・・・・。
アゲハの幼虫をせっせと保護して放蝶している身であっても、
できればハリネズミんちの庭ではなく、どこかほかでオトナになってから、
蜜を吸うためだけに遊びに来てもらいたい。

nice!(28) 

nice! 28

本日の戦利品♪|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。