SSブログ

5月5日に咲いている花:ブルーデージー [わが家の花図鑑・アウトドア]

ブルーデージー。キク科。常緑の宿根草。和名の「瑠璃雛菊」という呼び方も可愛らしい。花色もブルーの他に白やピンクのものがあるが、わが家では花色がブルーで葉っぱが緑色のものと白斑の入るものを育てている。春と秋の2度開花シーズンがあり、シーズン中は次々につぼみがあがってくるので花後の花がら摘みをまめにするとよい。耐寒温度は5度とやや高めで「冬は室内の明るい窓辺に」と書いてある園芸書もあったが、わが家では地植えのままで冬を越せた(関東)。秋が深まったころ草丈が半分ぐらいになるほど大胆に切り戻しておくと、次のシーズンもきれいな草姿で花を楽しめる。水遣りはやや控えめに乾燥気味に管理する。病害虫はつきにくい。斑入葉種のほうが花のない時期もカラーリーフとして楽しめてお得感がある。

ブルーデージー緑葉.gif
ブルーデージー斑入り葉.gif


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0