ピン!と来て。 [観葉植物で遊ぶ]
ひと目見て、ひらめきの神様が降臨♪。
ホームセンターでシャビーなガーデン雑貨を買いました。
さて、本来の使いみちはなんだろう?
オブジェ的なものかもしれないけど、
ハリネズミはとある植物を植え込んでみたくw。
その目的達成のためには、
編み編み部分とスタンド部分が分割できるのはポイント高し。
ここの住人になるのがピッタリの植物が
遡ること3週間ほど前からハリネズミんちに待機中。
ディスキディア・カンガルーポケット。
ハリネズミんちでは2品種めとなるディスキディア。
先住のコはレウィシアとの寄せ植えにも使ったこともある
ディスキディア・エメラルド。
斑入りの葉っぱがかわいい品種。
しかも、水やりは2~3週間に1度くらいって、
手のかからないのもお手軽~♪。
これに比べれば、
新入りのカンガルーポケットは緑葉で地味なんだけど、
小さなお花も咲くし、なにより!
ところどころ葉っぱが風船みたいにぷっくり膨らむっていう
とっておきのお楽しみがあったりする~w。
買ってきたカンガルーポケット、
まだぷっくりの葉っぱは出現してないけど、
つぼみなら1個だけついてますv。
そして、風船みたいな葉っぱを愛でるには鳥かごに入れて
つるをかごに絡ませるのもいいかなぁって思ったけど・・・・
先住者がいましたもので、
今回のガーデン雑貨を用意してあげたしだい。
で、植え込みました^^。
編み編み部分を外してお水があげられるようにひと工夫。
プラスチックの鉢皿に目打ちで穴を開けて、
園芸用の銅線で編み編み部分に合体させてみるv。
できあがりはといえば目論みどおり、
雑貨のシャビーな質感が葉っぱの瑞々しさをひきたてて
いい感じ~♪。「風船」の出現が待たれます^^。
ちょうどいい具合に素材の似た小鳥がいたので、
そちらも潜ませて。
ホームセンターでシャビーなガーデン雑貨を買いました。
さて、本来の使いみちはなんだろう?
オブジェ的なものかもしれないけど、
ハリネズミはとある植物を植え込んでみたくw。
その目的達成のためには、
編み編み部分とスタンド部分が分割できるのはポイント高し。
ここの住人になるのがピッタリの植物が
遡ること3週間ほど前からハリネズミんちに待機中。
ディスキディア・カンガルーポケット。
ハリネズミんちでは2品種めとなるディスキディア。
先住のコはレウィシアとの寄せ植えにも使ったこともある
ディスキディア・エメラルド。
斑入りの葉っぱがかわいい品種。
しかも、水やりは2~3週間に1度くらいって、
手のかからないのもお手軽~♪。
これに比べれば、
新入りのカンガルーポケットは緑葉で地味なんだけど、
小さなお花も咲くし、なにより!
ところどころ葉っぱが風船みたいにぷっくり膨らむっていう
とっておきのお楽しみがあったりする~w。
買ってきたカンガルーポケット、
まだぷっくりの葉っぱは出現してないけど、
つぼみなら1個だけついてますv。
そして、風船みたいな葉っぱを愛でるには鳥かごに入れて
つるをかごに絡ませるのもいいかなぁって思ったけど・・・・
先住者がいましたもので、
今回のガーデン雑貨を用意してあげたしだい。
で、植え込みました^^。
編み編み部分を外してお水があげられるようにひと工夫。
プラスチックの鉢皿に目打ちで穴を開けて、
園芸用の銅線で編み編み部分に合体させてみるv。
できあがりはといえば目論みどおり、
雑貨のシャビーな質感が葉っぱの瑞々しさをひきたてて
いい感じ~♪。「風船」の出現が待たれます^^。
ちょうどいい具合に素材の似た小鳥がいたので、
そちらも潜ませて。
ひさびさのガジュマルくん [観葉植物で遊ぶ]
ひさびさのブログへの登場になります、ガジュマルくん。
Kitchen & Kitchen より連れ帰って早3年3ヵ月。
ずいぶん枝が伸びて^^。
当初はこんな感じでした(2011年5月19日撮影)。
幹から2本、左右対称に出た気根の曲がり具合が腕っぽく、
ひと目見て擬人化決定。
マジックで顔を描いたり、ミニチュアのジョウロを持たせたり
・・・・と遊んでいましたが、
翌2012年の春先、
100均でデザインナイフなんかを見つけちゃいまして、
マジックのラインに沿ってガジュマルくんを掘りほり(写真左)、
トーテムポールみたいになっちゃって、
あんぐりと開いちゃった口にサンキライの実をねじ込んで
ごまかす(写真右)も・・・・
帰宅したダンナさんから浴びせられた大ブーイング。
それも遠い昔(゜゜)。
・・・・と言いたいところだけど、
ハリネズミの彫刻から3年経った今もガジュマルくん、
トーテムポール状態のままです。
でも、経年変化でこなれた感じ?^^
そんなガジュマルくん、
ダンナさんが唯一かわいがっているというか、
積極的に水やり担当をしている植物で ハリネズミは一度も水やりしたことない^^;
かねてより植え替え&剪定の依頼を受けていましたので、
昨日、作業に着手。
まずは下のほうの葉っぱが落ちた古い枝をバッサリ~v(*^^)v。
大きめのブリキの鉢にお引越も♪。
汚れてたミニチュアのバケツとジョウロも洗って再設置。
ここまでがダンナさんに頼まれたことだけど、
なんだか物足りない?
土が見え過ぎなのも気に入らず、
プラスアルファの「なにか」を求めてうろうろ・・・・
いいもの、あった~♪。
プミラ ‘ミニマ’ 。
ポピュラーなプミラよりもうんと葉っぱが小さいプミラ。
これをちょっと拝借しようって、
ベリッと株分けしてガジュマルくんの鉢に同居させてみる^^。
寂しい印象は薄れたけど、まだまだぁ?
で、またうろうろして追加物を^^。
ニワトリのピックをば2羽、プスッと挿しておいたw。
で、夜。
帰宅したダンナさんにお色直し後のガジュマルくんを見せたら、
「あ・・・・禿げてる・・・・」と絶句してた。
剪定してって言ったのは、自分のくせに・・・・(-"-)。
本当はもう少しデコりたかったハリネズミ・・・・
プラスアルファの「なにか」として出しておいた紙粘土。
これで目と口をつくって、
掘ったあとのくぼみに貼りつけたいっ!とダンナさんに提案。
・・・・即却下でした(_ _ ;)。
Kitchen & Kitchen より連れ帰って早3年3ヵ月。
ずいぶん枝が伸びて^^。
当初はこんな感じでした(2011年5月19日撮影)。
幹から2本、左右対称に出た気根の曲がり具合が腕っぽく、
ひと目見て擬人化決定。
マジックで顔を描いたり、ミニチュアのジョウロを持たせたり
・・・・と遊んでいましたが、
翌2012年の春先、
100均でデザインナイフなんかを見つけちゃいまして、
マジックのラインに沿ってガジュマルくんを掘りほり(写真左)、
トーテムポールみたいになっちゃって、
あんぐりと開いちゃった口にサンキライの実をねじ込んで
ごまかす(写真右)も・・・・
帰宅したダンナさんから浴びせられた大ブーイング。
それも遠い昔(゜゜)。
・・・・と言いたいところだけど、
ハリネズミの彫刻から3年経った今もガジュマルくん、
トーテムポール状態のままです。
でも、経年変化でこなれた感じ?^^
そんなガジュマルくん、
ダンナさんが唯一かわいがっているというか、
積極的に水やり担当をしている植物で ハリネズミは一度も水やりしたことない^^;
かねてより植え替え&剪定の依頼を受けていましたので、
昨日、作業に着手。
まずは下のほうの葉っぱが落ちた古い枝をバッサリ~v(*^^)v。
大きめのブリキの鉢にお引越も♪。
汚れてたミニチュアのバケツとジョウロも洗って再設置。
ここまでがダンナさんに頼まれたことだけど、
なんだか物足りない?
土が見え過ぎなのも気に入らず、
プラスアルファの「なにか」を求めてうろうろ・・・・
いいもの、あった~♪。
プミラ ‘ミニマ’ 。
ポピュラーなプミラよりもうんと葉っぱが小さいプミラ。
これをちょっと拝借しようって、
ベリッと株分けしてガジュマルくんの鉢に同居させてみる^^。
寂しい印象は薄れたけど、まだまだぁ?
で、またうろうろして追加物を^^。
ニワトリのピックをば2羽、プスッと挿しておいたw。
で、夜。
帰宅したダンナさんにお色直し後のガジュマルくんを見せたら、
「あ・・・・禿げてる・・・・」と絶句してた。
剪定してって言ったのは、自分のくせに・・・・(-"-)。
本当はもう少しデコりたかったハリネズミ・・・・
プラスアルファの「なにか」として出しておいた紙粘土。
これで目と口をつくって、
掘ったあとのくぼみに貼りつけたいっ!とダンナさんに提案。
・・・・即却下でした(_ _ ;)。
チランジアで。 [観葉植物で遊ぶ]
ホーローのたらいにて行水中。
なんだか水草のようにも見えたりして^^。
メダカを放したら似合いそうな風情で水中に漂っているのは
チランジア ‘ウスネオイデス’ 。
霧吹きでの水やりでもいいんだけど、
鳥かごアレンジの前にたっぷりお水を含ませておこうと、
ゆったりのびのび~の行水方式で。
行水後、よく水切りをしてから、
ワイヤー細工の鳥かごに入れてみる。
手持ちの雑貨、鳥の巣と陶製のたまご添え^^。
茶色にベージュにモスグリーン、
しっくりなじんでナチュかわいくはあるけど、
なにか物足りないような・・・・。
で、部屋の中をうろうろして、いいモノ発見♪。
去年のクリスマスにサンキライのリースをつくったときの
残りでつくった といっても丸めただけ^^; ミニリース。
これを拝借してきて鳥かごの上にポンとのせたら・・・・
いい感じになりました~(*^^)v。
お約束の、BEFORE-AFTERも。
なんだか水草のようにも見えたりして^^。
メダカを放したら似合いそうな風情で水中に漂っているのは
チランジア ‘ウスネオイデス’ 。
霧吹きでの水やりでもいいんだけど、
鳥かごアレンジの前にたっぷりお水を含ませておこうと、
ゆったりのびのび~の行水方式で。
行水後、よく水切りをしてから、
ワイヤー細工の鳥かごに入れてみる。
手持ちの雑貨、鳥の巣と陶製のたまご添え^^。
茶色にベージュにモスグリーン、
しっくりなじんでナチュかわいくはあるけど、
なにか物足りないような・・・・。
で、部屋の中をうろうろして、いいモノ発見♪。
去年のクリスマスにサンキライのリースをつくったときの
残りでつくった といっても丸めただけ^^; ミニリース。
これを拝借してきて鳥かごの上にポンとのせたら・・・・
いい感じになりました~(*^^)v。
お約束の、BEFORE-AFTERも。
タグ:チランジア 鳥かご