SSブログ

ニューカマー その2 [ガーデン]

いつものように、
「検品をごいっしょに」のむぎほさん。

①.JPG



午前指定で届いた宅急便、
開梱前から検品に参加する気、満々で。

②.JPG



その割には届いたモノより、ダンボール箱のほうに興味津々。
サイズ確認のうえ、箱の中に入ってみるw

③.JPG④.JPG



ジョイフル本田で花苗を仕入れてきた火曜の夜、
もう半月以上、ポチ買いを迷っていたネットショップの花苗も、
ポチ、ポチ、ポチ~ッとしたら、
これまでで最速、
翌日には発送済みのメールが届き、今朝、花苗たちも到着した。



ずっと欲しかった覆輪のゼラニウム ‘ ミスターレン '

⑤.JPG

いつもの(?)メルカリにも挿し穂の出品があるにはあるのだけど、
この覆輪の花、かなり不安定らしくて、
株によっては真っ赤や真っ白と単色になってしまうことも多いという。
なので、開花を確認した開花株を購入するのがいちばんと、
捕獲のチャンスを狙っていた。



それから、花咲く日はまだ少し先の葉っぱだけの小苗は、
ニューサマーデージー ‘ ステラ '

⑥.JPG

商品説明には、
「ニューサマーデイジー ステラはマーガレット×ローマンカモミールの属間雑種。
 草丈は低いままで横に広がる草姿で、4月下旬から11月中旬くらいまで、
 薄桃色から白色へ変化する極小輪タイプの花を長期間咲かせてくれます。
 暑さにも寒さにも強く(-3度から37度)、年間を通して緑葉を保つので
 新しいグランドカバープランツとしておすすめです。」と。

耐暑性37℃!
なによりコレが気に入ったのと、
亡きねこの名と同じ品種名のステラもポイントが高くて、ポチッ。

まだ流通し始めたばかりの新しい植物、どんなふうに成長するか、たのしみ。



でも・・・・
今回のポチ買い、そもそも欲しかったのは
この小町ユリことアルスロポディウム ‘ キャンディダム '

⑦.JPG

ニュージーランド原産の山野草。
流通量が少なくて、やっとこさ見つけられた~(≧▽≦)

品種違い、銅葉の ‘ カプチーノ ' を育てているから、
ここからすてきに、可憐に成長していくのは知ってはいるけど・・・・



届いた苗、おそろしく地味な見た目だ(^▽^;)

⑧.JPG

これでひとつ、550円!
しっかり採種して殖やさなくっちゃって、決意を新たにする。



今日、2月22日はニャンニャンニャンの「ねこの日」。
検品に付き合ってくれたむぎほさん、
今夜はスペシャルごはんが振る舞われることをまだ知らない。

⑨.JPG

もっともスペシャルごはんのワケは、
「ねこの日」だからではなく、
今日がハリネズミ夫婦の「婚姻届提出記念日」だから(*'▽')b
あの日から23年(出会ってから35年!)、あっという間だったな、ホント。

nice!(27) 

ニューカマー [ガーデン]

この先、崩れる天気予報からすれば貴重な晴れ間になるだろう今日、
ジョイフル本田へ行ってきた。

で、戦利品(^^♪

①.JPG

実働部隊を雇いたいほどの充実のお庭、
もう新たな仕入れは必要なさそうにも思えるのに、
いくつかの捜索中の花苗の入荷がないかをチェックしに行っては
なにかしらを連れ帰ってきてしまう。



まずは青花のハーデンベルギア。

②.JPG

そろそろ開花シーズンも終わりに近づくころ、
売り場に残っていたのもほかの花苗のトレイに紛れたこの小苗ひとつ。



ちょうど何年か育てているライトピンクのハーデンベルギアが今シーズン、
落蕾することなく咲きそろって、

③.JPG④.JPG

ここにもう一色、植え込んでみようかなって思っていたこともあり、
捕獲決定でカートイン。



そして、見つけたとき、
「あった~!」ってうれしくなった濃いブルーのヒナソウをまずは2ポット。

⑤.JPG



でも定番のライトブルーも捨てがたく1ポット・・・・で、計3ポット。

⑥.JPG



ちょっとしたブルーの濃淡にこだわってしまうのが花オタだw

⑦.JPG



それからちょっと迷って、
去年は購入を見送ったヒメリュウキンカ ‘ フライドエッグ ’ も。

⑧.JPG

ヒメリュウキンカなら、
銅葉で黄色い花のカラスバヒメリュウキンカを育てているのだけれど、
タグの写真の、品種名そのままのフライドエッグのような、
つまりは目玉焼きのような黄色×白色の花がかわいいな、と。

去年、見かけたときはすでに休眠期に突入して地上部が残ってなくて、
「ほんとに球根、ポットの中にある?」と半信半疑の気持ち、
拭えなかったのだけど・・・・

⑨.JPG

今回は少し出合いのタイミングが早く、これから迎える開花期。
なので、葉っぱもたくさん、球根の存在確認もバッチリだった(*^^)v



で、今回の仕入れ、最大のメインは山野草売り場で見つけたこちらのふたつ、
サンショウバラ(箱根バラ)とイザヨイバラ。

⑩.JPG

ちょっとレア。

どちらもネットショップからお取り寄せするほどではないけれど、
実店舗で出合いがあれば育ててみたいと思っていた。
まさかふたつ、同時に手に入れられるとは!

ツイてる・・・・そう思っていたのだけど、実際のところ、どうだったんだろ?



だって、連れ帰ってきたのは3ポットで。

⑪.JPG



なぜ、そうなったかといえば、
レジでのお会計後、セルフで袋詰めをしているときに気づいたの、

⑫.JPG

折れてるー( ;∀;)

でも、どの時点で折れたのかは不明だもん、
返品&交換をお願いする勇気はなくて、
それでも一季咲きのバラだから、今シーズンもできればお花を愛でたいし
・・・・と、もうひと苗、追加購入して2種3ポットになったのだけど、



あれれ?

⑬.JPG

折れていたのはイザヨイバラだったよ・・・・

なのに、買い足したのはサンショウバラ・・・・って
折れてしまったうえに、買い足し分の買い間違いってダブルで悲劇やん。



すーっと伸びたサンショウバラの新梢もなぜか物悲しく見える昼下がり。

⑭.JPG

nice!(28) 

ミモザの花が咲くまでに [チクチク針仕事]


「見るだけ」のつもりだったのに買ってしまった、
ホビーラホビーレのクロスステッチフレーム<ミモザのリース>。

①.JPG

たしか1月25日の発売だったから、
店頭に在庫が残っているかどうかは微妙だと思っていたのに、
今季新作ではなく、昨シーズン完売品の再販だからか、
おでかけしたバレンタインディ、ショップに立ち寄ったら在庫があって

・・・・うれしいような、悲しいような。

クロスステッチの、手持ちのキットとコレクションしたチャート、
死ぬまでにすべてをステッチしきれないことはもはや確実だというのに、
まだ買うか?



買っちゃうんだよなー、これが・・・・(^▽^;)

②.JPG

このフレームに収まりきらない構図にひと目惚れしたのは去年のこと。
でも、昨シーズンは即完売で、手に入れられずじまい。

それから1年。

「欲しい」って思ったときから、ずいぶん時間が経ったというのに、
「欲しい」気持ちは色褪せず、
実物を手にしてじっくり見ると遣り過ごすにはすてきすぎて。

・・・・買ってしまった。

その<ミモザのリース>、かなり大きなサイズのキット。
                 対照比較はむぎほさん

③.JPG

34㎝×34㎝とそこそこの大作。
ただ、スパンコールの縫い付けなどの+αの作業はありつつも、
ステッチに使う刺繍糸の色数は9色と少なめ、
しかもバックステッチもかなり少なめだから勢いでなんとかなりそう?
庭のミモザの花の咲くころまでに、なんとか仕上げられればいいな♪

*********************************************************************

むぎほとクロスステッチフレームの対照比較写真を撮っていたら、
こむぎちゃんもやってきて。

④.JPG



「伸び~」とヨガの「ねこのポーズ」よろしく伸びをするw

⑤.JPG

マイペースなこむぎちゃん、
呼ばれてこっちに来るときも、いつもまずは「伸び~」でひと呼吸。
ワンテンポずれているというか、のんびり屋さんというかw


このあと、フレームのチェックに余念なく。

⑥.JPG⑦.JPG

万事この調子。
                            でも、おやつをもらうとき、
           のんびり遅れてやってきて最前列にぬぅと歩み出て鉄拳を食らうことも。
                   悪気はないとはいえやってることは「順番抜かし」、
             気の強い女子ねこ、ゆうちゃんの容赦ないねこパンチの雨が降る~w

nice!(31)