SSブログ

雪のち挿し芽作業 [ガーデン]

なりゆきでできてしまった大量の挿し穂、水揚げ中。
挿し芽の作業は明日以降。
だって、昨夜からの雪かきで、すっかりくたびれてしまったから。

①.JPG



何年かぶりにまとまった雪が降って。
昨日の夜更けのうちに公道の雪かきを済ませておいたので、
今日は朝からお庭の被害状況のチェック。
いくつかのまだ若い花木は、逆Uの字の前屈状態(''Д'')
ラベンダーやチェリーセージは小枝がぽきぽき折れていて。
ま、これくらいは想定内。
ただ、大株のローズマリーの、かなり太めの枝が雪の重みに耐えかね、
幹の根元の部分で半分ほど割けていたのを目にしたときは、
ちょっとがっくり。

そのままにはしておけないので、
剪定ばさみでは切れないほどの大枝、剪定用の鋸でカットした。

②.JPG

今日はめずらしくこむぎちゃんも、「なにニャン?」とチェックに来る。
たぶん、ローズマリーの放つ匂いのせい。



ひと足先にチェックに来たむぎほとの対照比較でもわかる大枝ぶりは、
およそ50㎝ほど。

③.JPG



なので放つ匂いもハンパなく、
近づきすぎたむぎほのお顔、拡大したら舌を出していたw

④.JPG



このローズマリーはポピュラーなブルーではなく、
ちょっぴり変わった白花種。

⑤.JPG

だから、いずれは挿し芽でもっと殖やそうとは思っていたものの、
大枝から余すことなく取った挿し穂が40本超え。
こんなにもいらないと思いつつ、
捨てるに捨てられなくてとりあえず、ぜーんぶ挿してみるつもり。



ちなみに今日、
無事を確認した挿し芽でつくったローズマリーの苗たち18ポット。

⑥.JPG



このコたちは2022年10月に21本、挿した青花種のローズマリー。

⑦.jfif⑧.jfif

青も白も同じくらいの成功率として捕らぬ狸の・・・・をしてみれば、
30苗以上、できちゃうかもね!?



そして、このコも無事でした、スノードロップ。

⑨.JPG

雪が15㎝くらい積もり、ホールの生クリームケーキみたいな状態で、
姿がまったく見えなくなった鉢を目にしたときには、
ヒヤッとしたものだけど、
ホースで水をかけて雪を融かしたらまったくの無傷。
ヨカッター(≧▽≦)

nice!(25)