SSブログ

1月も終わり [ブツブツひとりごと]

陽射しの降り注ぐお天気のいい日、
南の窓辺のコンソールテーブルはねこたちに大人気。
カメラを向けられても寝ぼけ眼、惰眠を貪る昼下がり。

①.JPG



庭では今年最初の梅の花が花開く。

②.JPG

・・・・といっても思いっきりの後ろ姿。



体勢を変えてなんとか正面のお顔をパチリ(^_-)-☆

③.JPG



こんなに撮るのに苦労するのは、枝垂れ梅だから。
枝先に咲く花はみんな俯いている恥ずかしがり屋さんw
でも、満開になるとふつうの梅とは違う風情があるのがいい。

満開になるとこんな感じ(過去写真より)。

④.jfif



八重咲きか一重咲きか、
結果確認のため、開花を楽しみにしているスノードロップは
遠目にもつぼみの存在が確認できるようになったものの、
開花にはいたらず、じれったい。

⑤.JPG

************************************************************

早いもので今日で1月も終わり。

去年11月からケーブルテレビで放映されてた、
連続テレビ小説『花子とアン』も今日の3話で終わってしまった。
一度も欠かすことなく視聴したうえに、
原案となった本もいまさらながらに手に入れて読んでみたり。

⑥.JPG

連続テレビ小説の存在は知っていたけれど、
これまで一度も、一作品も視聴したことがなかったのは、
何を隠そう、無類の「いらち」だからw

毎朝、ちょこちょこ話を小出しにされて、焦らされるのはイヤ

ずっとそう思っていたし、いまもその思いは変わらないのだけど、
『花子とアン』、
この作品だけはいつかケーブルテレビで再放送があった折には見たい、
かねてからそう思っていた。
だって、『赤毛のアン』が大好きだから。
ただ『花子とアン』の初回放映が2014年だから、
「見たい」という思いの実現には10年近くの歳月を要したのだが(^^;)

そしてこの『花子とアン』のこと、
放映中の10年前に教えてくれたブロガーさんがいらっしゃって、
お互い、細々とブログを継続、少し前まで行き来があったのだけど、
去年12月半ばからぱたっと更新が止まってしまわれて。
どうされたのかしらと気にかけていたところ、先週末、
更新されたブログにて、年明け早々、お身内にご不幸があった旨を知る。
お互い、コメント欄を閉じてひさしいのでこの場にて。

 心からお悔やみ申しあげます。
 どうかお力落としなさいませんよう。

nice!(25) 

ちいさな「春の野原」 [ガーデン]

できたて、ほやほや。
思い立って、ひさしぶりにつくった寄せ植え。

①.JPG

午前中、ねこのおやつを買いに行ったホームセンターで、
ぱぱっと見繕って買ってきたばかりの花苗たちは
ごくごくありふれたものばかり。



ごく淡いピンク系のビオラや濃いピンクのアリッサム。

②.JPG



そしてこれはちょっとお買い得だったかもしれない、
銅葉のキンギョソウ ‘ ブロンズドラゴン ' と
切れ込みの入った瑞々しい緑の葉と白い小花がかわいいフチンシア。

③.JPG



シルバーリーフは前作の寄せ植えからの使いまわし。
1ポットに4種類ほどの混植で販売されていたシルバーリーフ、
寄せ植えでなかなかいい働きをしてくれる。



で、この寄せ植えをつくるきっかけとなった主役ちゃんは、
まだちょこっと土から顔を出した芽の状態のこのコたち。

④.JPG



昨日、別のホームセンターで見つけた芽出し球根のチューリップ ‘ ガボタ ' 。

⑤.JPG

週末にかなりの数が売れてしまったみたいで、残っていたのは2ポットだけ。
「2ポットだけ」と思えば残念ではあるけれど、
「2ポットはゲットできた」と考え直せば、少しテンションも上がる!?



このチューリップのシックでかっこいい花が大好きで、ほぼ毎年、
球根を買って育てている。

⑥.jpg⑦.jpg

ただ今シーズン、2023年秋には出会いがなくて・・・・。
すっかりあきらめていたのに、まさかこんなところで出会えるとは!



このふたつの球根のためにつくった今回の寄せ植え。
イメージは「春の野原」。
いまはまだ芽を出したばかりのチューリップが2ヵ月後、鉢の後方で花開く♪

BEFORE                AFTER ㊟イメージ
⑧.JPG⑨.JPG

たのしみだ(≧▽≦)



買ってきた花苗で寄せ植えをつくった後、
持ち帰りに使った紙箱の中にもうひと鉢、花苗が残っていたりする昼下がり。

⑩.JPG



予定外に連れ帰ってきてしまった、あまりにおいしそうな花色に。

⑪.JPG

赤、白、ピンク、それにサーモンピンクくらいならよく見かけるけど、
こんなにおいしそうなオレンジ、
しかも少し蛍光色っぽい色味のオレンジ色のゼラニウムって、
あまり見かけない気がする。

連れて帰りたいっ!

でも・・・・

もう、お手入れのために実働部隊を雇いたいほどに植物がいっぱいなのに、
どうしよう

・・・・そんな自問自答を心の中で繰り返しながら、
出した手を引っ込めたり出したりして、無駄な抵抗の末、
いま、ここにいる、ゼラニウム。

⑫.JPG

やっぱり見れば見るほどおいしそーw

nice!(27) 

ピーターラビット~木戸の下から~ ① [チクチク針仕事]

今月半ばからステッチを始めたピーターラビット~木戸の下から~、
まずはクロスステッチ部分、刺し終わる。

①.JPG



ウェッジウッドのプレートのデザインにもなっている有名なワンシーン、
ステッチを始める前からわくわくしていた。

②.JPG



昨夜からはひきつづき、仕上げのラインステッチに突入。
まだほんの少ししかステッチを入れられてはいないのだけど、
それでも見比べれば、
輪郭がはっきりすると印象がかなり変わってくる。

BEFORE
③.JPG

AFTER
④.JPG

ただ、今回のキットは布目が18CTとちょっと細かめ。
10㎝に55目の14CTなら楽勝の作業も、
10㎝に70目の18CTになると目がショボショボしてしまうお年頃(ノД`)・゜・。
日中ならまだしも、夜間はかなりきつかったり。
愛用のハズキルーペ、拡大率の高いのに買い替えようかしら・・・・。



さて。

いまステッチしているのが仕上がったら次はどちらに着手しようかと、
気も早く思案中の今シーズンのピーターラビット3部作。

⑤.JPG

お気に入りのピーターラビットの仲間たちに着手したい気持ちと、
おたのしみは先にとっておきたい気持ちのせめぎ合いw

*******************************************************************

今月初めに購入したミニガスストーブを試運転。

⑥.JPG

暖冬の今年は使っていないけど、
暖房はガスファンヒーターを愛用してて、
灯油ストーブやガスストーブは使っていないハリネズミんち。
ガスファンヒーターは停電になると使えないので、防災用に購入。

カセットボンベで使える手軽さもいいね!

⑦.JPG

能登半島地震の後、このストーブを購入した人も多いかも。
年明けにはまだたくさんあった防災コーナーのこのストーブの在庫も、
今日は「現品限り」になってたよ @ジョイフル本田

nice!(24)