SSブログ

通院日 [ブツブツひとりごと]

昨日は通院日でした。
正確には昨日の火曜日と一昨日の月曜日、2日連続だったんだけど。

予約時間の1時間前に来院、
採血&採尿をして、結果を出るのを待っての診察というこれまでのパターン、
変えてみようかなと新たなチャレンジを。



通院時の待ち時間が途方もなく長くてね、
そして診察後の調剤薬局での待ち時間も長くてね、
それから帰宅後、チョキチョキと切り分けての薬の整理・・・・

①.JPG

疲労感、ハンパないんですけどー( ;∀;)。



とくに朝イチ、午前9時からの診察予約だと、
再来受付開始(午前8時)と同時に受付をしなくてはならなくて、
そのためには午前7時20分ごろから並ばなくっちゃならず、
すでにここでもう40分待ち。

採血採尿はほとんど待ち時間なしであっという間に済むものの、
その後の診察は9時と言いつつ9時だったことなんてなく、
早くて10時、遅ければ10時半を回ることだってありで、
2時間以上待つ覚悟が必要。

ただよく言われるような「2時間待ちの3分診療」ってことはなく、
診察時間もおおむね20分くらいはあるのが救いかな。

やっとの思いで診察後のお会計を済ませて向かうのが、
病院とは目と鼻の先にある調剤薬局、
ここでまた30分以上待つ・・・・。

このあたりで意識が遠くなりそうになる、毎回(-"-)。

薬の種類も多いから、調剤にも時間がかかるのはわかるけど、
後から来た人がどんどんお薬をもらって帰っていくなか、
いつまで経ってもハリネズミのお薬の調剤は終わらず、
頭の中ではほら、
水戸黄門のあの唄が延々とリフレインしだしてる(;゚Д゚)。
 
 ♪♪ あーとから きぃたーのーに 追ーい越ーさーれー ♪♪ 
 ♪♪ 泣くのが 嫌なら さぁ あーるーけー ♪♪



そう、じっとしてなきゃいけない待ち時間が、
イラチなハリネズミにとってなによりのストレスなんだって思い直し、
「1日めに検査、2日めに診察」って分けるチャレンジ、
今回から始めました。

通院の手間は増えるけど、待ち時間は確実に減る。

ダンナさんには「二日連続で行くの、二度手間で面倒じゃない?」って
言われたけれど、やってみた結果は狙いどおり、
ハリネズミ的にはこっちのほうがうんとラクだった(≧▽≦)。
なのでこれからも検査と診察、分割方式でやっていこうじゃないのと。



4月、5月に続き、
ステロイド剤を5㎎から1㎎に減薬してひと月、6月もまた完全寛解v。
次回の通院はスパンが初の6週間空きとなって、8月に入ってから。
7月は退院後初めて、通院をしない月~♪。
そしてこの調子をキープできれば、
8月の次回診察の折には待望のステロイド卒業となるかもー(≧▽≦)。

nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

*ジャカランダ* [ガーデン]

先週のジョイフル本田行きで連れ帰ってきたジャカランダを、
IKEAのアルミポットに植え替えておめかしさせてみた。

①.JPG



ジャカランダ、これでふた株め。
インナーバルコニーで育ててるコがいるんだけど・・・・。

②.JPG



出会ってしまった品種改良で作出されたスペシャルなジャカランダ。
店内での展示のポップにもあった
「小さいうちから花が咲く」というフレーズは、
ほっそりとした幹に付いてた品種名を記したタグの裏書きにも。

③.JPG
④.JPG



でも、疑い深いハリネズミは半信半疑。
「そんなこと言って、なかなかお花、咲かないんじゃないの~?」と。

ジャカランダ、
大木にならないと咲かないとか、咲くまで10年くらいかかるとか、
とにかくそのお花を拝むのはタイヘンらしいことは承知してる。
だからこそ、「小さい内から花が咲きやすい」、
そんな甘言を囁かれても「そうなんだ♪」と素直にはなれなくて。

でも、・・・・もしかしたら本当かもしれない?

そんな思いもあって確認したタグのプライスシール、

⑤.JPG

あ、高いけど安いわ(^^♪。

2480円、税込だと2728円、
このサイズの苗としては高めではあるけれど、
レア種であることを考慮すればかなりのお買い得プライス。
たしかネットでチェックしたとき、もっといいお値段ついてたはず。
改めて調べてみると同種、同サイズの苗が8000円ほど。
やっぱりお買い得だったー(≧▽≦)。


小鳥の羽のような葉っぱはかわいくて大好きだし、
それに木の仕立てだってハリネズミの大好きなスタンダード仕立て。
ここはひと鉢、連れて帰りましょうって
「どのコにしようかな?」の物色タイムへと突入したら、
なん鉢かめのコに目が釘付けに。

⑦.JPG

お花が咲いてるやーんっ(≧▽≦)。



10鉢以上並んでたすべてのコの状態を念入りに確認したけど、
他のコにはつぼみさえついていなくて、このコだけ。

初めて見たよ、ジャカランダのお花。

⑧.JPG

このお花のカタチはノウゼンカズラ、
よく見かけるオレンジ色の、ちょっと暑苦しい感じのじゃなく、
淡桃色のアメリカノウゼンカズラのお花に似てる。

そう思って調べてみると、ジャカランダってノウゼンカズラ科( ..)φ。
やっぱり、そうだったんだねー。



お花の観賞はニューカマーのジャカランダ2号に任せて、
元からいたジャカランダ1号はきれいな葉っぱ、

⑨.JPG

コレを観賞する、観葉植物として楽しんでいこうっと。
もちろん、何年、何十年か先に咲く気になって咲いてくれても、
ウェルカムだけど。



緊急事態宣言発令中から始まったハリネズミんちの新しい生活様式は
毎週金曜日のジョイフル本田行き♪。

どこもかしこも「当面の間、休業」だったけど、
ジョイフル本田は営業時間の短縮こそあれ営業していたし、
花苗を物色できて、
ねこのごはんやおやつも仕入れできるうえに、
「内部消毒アルコール」(=お酒)だって、
併設のスーパーでは食料品だって買えちゃうんだもん。

nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

思いがけず [部屋を彩るグリーンたち]

まったく期待してなかったお花が咲きました。

①.JPG

どちらかといえば観葉植物としての扱いになると思うホヤ。
でも、お花を咲かせることができなくもないってことは知ってはいた。
知ってはいたが、たぶんハリネズミにはムリだと思ってた。

だってガーデニング歴は優に20年は超えるというのに、
その間、何度かホヤの類も育てたことがあるというのに、
ただの一度もお花を咲かせられたことなんてなかったし・・・・。
それどころか何回か、☆にしちゃったことさえも(-_-;)。

                            けっこう乾燥にも強いから、
                          水やりの間隔が空くことになり、
                    そうするとつい、お水をあげるのを忘れてしまう。



ハリネズミんちに来て数年経ったこのコのことは
いつしかたくさんある観葉植物のひとつとして見慣れた光景に同化。
正直、あまり熱心に観察もしてなかった。

してなかったのに、ある日、ふと目に入ったよ、こんなようすが。

②.JPG



何度も見返して、

③.JPG



手に取ってみればお花だったー(≧▽≦)。

④.JPG



お花が咲くことになった勝因はまったくわからない。
いつも水切れすれすれのストレス状態が刺激になったのか、
東向きの窓辺の朝だけカーテン越しの陽射しのち明るい日陰、
そんな環境がお気に召したのか、
まったくわからないけど、とにかく咲いた♪。



そしてホヤのお花は来シーズンも今シーズンと同じ場所に咲くという。
なので、いちど開花を体験した株は
花の咲いたツルを切らずに残せば今後もお花を楽しめるとか。
ということはハリネズミんちのこのコも、
来年もまた咲いてくれるんだねーってワクワクしていたら、なんと!

ほかのツルで咲いたお花のあと、中3週間足らずで再びお花が咲いた!!
なんで!?

そして写真は2度めのお花が散った跡。

⑤.JPG

先端の少し丸みを帯びた辺りにお花があった。
1度めのお花が散ってこの状態になり、
その後またもこもこ、実でもできたのかしらん?と眺めてたら、
お花が咲いてつぼみだったと判明。
あわよくばもう1回って思って熱視線を注いでるけど、
さすがに「3度め」はないかな?



こちらはお庭で発見の「思いがけず」、捩花(ネジバナ)。

⑥.JPG

どこかから種が飛んできたみたい♪。
山野草屋さんからお取り寄せしようかなって思ってたから、
自然発生は大歓迎(≧▽≦)。

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:インテリア・雑貨