SSブログ

アブチロン・コレクション [ガーデン]

まだかなぁって注目してるときにはなんの変化もなかったのに、
雨が続いている間に、つぼみがあがり開花まで。

①.JPG



しかもつぼみもお花もたんまりと(≧▽≦)。

②.JPG



白花と聞いていたけれど咲いたお花はアイボリーだったのは、
岩手県盛岡市ののナーサリー、花の館さんより4月末にお取り寄せした
アブチロン ‘ チュチュ '

③.JPG



うつむきかげんに咲くお花の中はこんな感じ。

④.JPG



半ツル性のアブチロンなら、
実店舗に出回るのは赤に黄色の縁取りの入るチロリアンランプがほぼ100%。
でもずっと昔、京都に住んでいたころだから15~20年くらい前、
黄色の花を咲かせるのを育てたことがあって、
それをまた育てたいなと探していたら行きついたのがこちらのナーサリー。

白花の ‘ チュチュ ' はいわば「ついで」のお取り寄せで、
おめあての黄花のコもこちらで見つけた、アブチロン ‘ スイングベル '

⑤.JPG



少しカールする花びらが雨に打たれてる間にさらにくるくるになってた。

⑥.JPG



今春、‘ チュチュ ' と ‘ スイングベル ' の2種が加わりお庭で育てている、
半ツル性のアブチロンは3種に。
忘れちゃいけないのは2年前の春にお迎えした、‘ ピンクカメレオン ' 。

⑦.jpg⑧.jpg

どれもふんわりとやさしい色味でかわいいのだ(u u *)。



・・・・なんてことを言いつつ、もう1種、育てている木立性のアブチロンは
打って変わって、こっくりとした赤いお花だったりしてw。

アブチロン ‘ 姫りんご '
⑨.JPG

寒色系の花の多い庭では1輪でもとっても目立つ。
でも、それは嫌味な悪目立ちではない・・・・と思う、たぶん。
ふだんは赤いお花が好きではないハリネズミですら「かわいい色」、
そう思ってしまう色味の赤(*^^)b。

一日花で翌日にははらりと散ってしまう潔さもよく。

⑩.JPG

甘い蜜を出すのかな、雨に濡れた花の花芯部にたくさんの蟻。

nice!(44)  コメント(0)