SSブログ

咲いた♪ さいた~♪♪ [ガーデン]

月曜の午後、そろそろ水遣りどきかもねって目を遣ってビックリ。
そして次の瞬間、歓声を上げた。

①.JPG



これは・・・・

②.JPG

この白いものは、紛れもなくつぼみ~っ(≧▽≦)。
正直、もう咲かせることはできないんじゃないかと思っていたのに。



たぶん、平均的日本人よりもお花屋さんに足を運ぶことは多いけれど、
かつて一度も出会ったことのなかった植物を、
この春、始めたばかりのメルカリで見つけたのはGWのころ。

5月4日の夜、ポチッとしたこのコは、
連休明けに大量に列をなしてやってきた第四種郵便のひとつとして届いた。

③.JPG

写真右手前、500mlのペットボトルに入ってハリネズミんちへ。



そしてその小さな苗を植えつけたのは小さなブリキの植木鉢で。
それでも育て始めて3ヵ月ほど経つと、ちょっと手狭な感じになってきて。

④.JPG



煙草の箱と同じくらい、
大きさの対照比較写真に登場するヤクルトよりも小さい植木鉢からの
引越先に選んだのが、いま植え込んでいるプラ鉢なのだけど、

⑤.JPG

売り場で見つけたこの鉢には斑入り葉のベビーサンローズが入ってた。
ベビーサンローズは別に欲しくはなかったのだけど、
この鉢のサイズ感がこのコにおあつらえ向きで、

⑥.JPG

よく園芸では植え替えのときに「ひと回り大きな鉢に」というのだけど、
まさにその「ひと回り大きい鉢」だった。

それで生育力旺盛なベビーサンローズはもっと大きな鉢に移して、
この鉢にこのコを植え替えたのがひと月半ほど前の8月23日のことだった。

⑦.JPG



それからはウンベラータの枝にS字フックでハンギング。
この光の加減がちょうどこのコの好みに合ったのかもしれない。

⑧.JPG




そして月曜の午後に見つけたつぼみは、火曜の早朝、花開く。

⑨.JPG



そして午後。完全に開く。

⑩.JPG



花びらの縁がギザギザしてるのが食虫植物を連想させてキモかわいい!?

⑪.JPG

この植物の名前は
アルソビア・ディアンティフローラ Alsobia dianthiflora というんだけど、
まったく覚えられる気がしないほどに長く、難解だ。
2021年5月4日19時13分にポチッと。



そして、昨日の午後、
また別口のちょっとレアな植物がどうにも欲しくてメルカリ内を捜索。
商品名だけでなく、学名とかでも検索してなんとか発見&捕獲v。

ヤッターと狂喜乱舞しながら購入前に他の出品物を眺めていたら、なんと!
この日、発見&捕獲した植物と同じ植物を、
アルソビア・ディアンティフローラをハリネズミに譲ってくれた出品者も
購入しているじゃないか、つい半月ほど前に!
しかも挿し穂5本ひと口を、ふた口10本の増量して。

なるほどとハリネズミもひと口をふた口に増量してもらって購入する。
その植物もまた、シアノティス・キューエンシス Cyanotis kewensis ってね、
長く、難解な名前の植物なのだった。

nice!(36)