SSブログ

かわいくトータルコーデ [ちまちました雑貨]

ときどき皮膚科や眼科にかかるぐらいだったときには固辞してた
お薬手帳を不本意ながら持つことになった昨夏、
すぐに手に入れたのはお薬手帳カバー。
手づくり作家さんの作品を扱うショップでちょっと奮発した。

①.JPG

ラミネート素材で汚れてもさっと拭きとれるのも◎。

裏面にも薔薇♪。

②.JPG

お薬手帳を発行した調剤薬局さんでも、
その薬局の名入りのカバーを付けてはくれたけど、
お世辞にもおしゃれとはいいがたく、即、パス!となったわけで。

いまでこそ通院間隔も6週に1度になったけど、
退院から外来診療になった直後は隔週といまの3倍の頻度だったから、
かわいいお薬手帳カバーは
沈みがちな気持ちを上げるマストアイテムだったかも。



で、先週、ジョイフル本田に行ったとき、
雑貨屋さんにて手に入れたのがこちらのエコバッグ。

③.JPG

開口部が巾着になってるのがね、ポイント高し(^^)b。

だって、中に入れようって思ってたのは通院日、
診察後に立ち寄る調剤薬局でたんまり手渡されるお薬だから。

④.JPG

途中で落としてしまったりしたら大変! だからお口をキュッとw。



レジ袋が有料化された7月以降、ずっと購入を検討していた。
処方されるお薬の量が多い場合はいまも変わらず、
バイオマス素材の無料のレジ袋に入れてはもらえるのだけど、
無料ならいいのか? バイオマスならいいのか? って
自問自答を繰り返した結果、やっぱり自前のものを用意することに。

ま、ただかわいいモノを使いたかっただけ・・・・という説も有りw。
でも、かわいく、有意義な行動もできれば一石二鳥ってことで('◇')b。

ついでにおそろいの、ラミネート素材のポーチも併せて購入。

⑤.JPG

行きは畳んだエコバッグをポーチに収納して病院へと参りまする。



お薬手帳カバーもエコバッグもポーチも、み~んな薔薇尽くし。

⑥.JPG

少しでも華やいだ気分で通院したいんだもん。

********************************************************

通院日だった昨日、予約時間は9時20分だったけど、
予鈴が鳴ったのが9時34分、
そして診察室に呼ばれたのは10時2分だったかな。

今回も検査と診察を分けての2日にまたがっての通院日で、
前日に受けた検査結果は朝イチの時点でもう出そろっているはずなのに、
一番はおろか、時間どおりにさえ呼んでもらえないのはな~ぜ~(?_?)

診察の結果は、今回も完全寛解をキープできており、
これで完全寛解は4月初旬から連続6回、およそ7ヵ月(≧▽≦)。

ただ服用している薬の副作用かな、
クレアチニンが基準値を超えて0.80に(基準値は0.47~0.79mg/dl)。
こんなことは初めてで・・・・ちょっと心配。
とりあえず今回のクレアチニン急上昇の原因かもしれない薬、
ダイフェン バクタの服用を中止しての経過観察に。

nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

レースラベンダー咲いて。 [ブツブツひとりごと]

10月21日水曜日。
レースラベンダーの花が咲きました。

①.JPG

夏の間、暑さでどんどん元気がなくなっていき、
もうダメ? 枯れちゃう? と何度、ハラハラドキドキしたことか。
青息吐息でも夏越しできてヨカッター(≧▽≦)。
もう少し、復活の新芽が育ったら、
挿し芽にて「保険」づくりをしようと咲いた花を見て決意。

レースラベンダーなんて珍しくもないお花で、
枯死したとしてもまた苗を手に入れるのはとっても簡単なこと。
でも、個体としてのこのレースラベンダーに特別な意味があって。



ステラくんが亡くなっとき、
持って行かせるブーケを買いにお花屋さんに行った折にダンナさん、
ポット苗のレースラベンダーの花を見て、
どうしてもブーケに入れたいと言い張るものだから、
なじみのお花屋さんでもあったので、
「しかるべく」とお願いして入れてもらい、残りの苗を持ち帰る。

そしてブーケ以外でも庭で摘んだほかの花々といっしょに、
死出の旅に出るステラくんの周りに散りばめた。

②.JPG



亡くなったねこの弔い方は人それぞれ。
ハリネズミんちではいつも、
移動火葬車に来てもらっての個別葬、そして拾骨。
悲嘆の折に車を運転して斎場に出向くのは無理というか、危なくて。

そしてこれまで気にしたことはなかったのだけど、
前回、ルーチェくんを荼毘に付した折、
拾骨の後にわずかに残った灰というか細かな骨の欠片も掃き集めて、
渡してもらえばよかったってちょっと後悔してた。

ステラくんのときには絶対、そうしてもうらおうって思ってたら、
今回は業者さんのほうから
「もしよければ灰などはお庭の片隅に埋めてあげるというのも、
いいですよ」との提案があり(u u 、)。
悲しみに寄り添ってもらえたみたいでちょっとうれしかった。

で、その在りし日のステラくんの一部だった灰を混ぜ込んだ土で、
テラコッタポットに植えつけたのが冒頭のレースラベンダー。
きっとステラくんの一部は、
このレースラベンダーの中に取り込まれているって信じてる、
ハリネズミも、そしてダンナさんも。
だからこそスペシャル、唯一無二のレースラベンダーなのだ。



今日、10月27日でステラくんが亡くなってちょうど半年。

③.JPG

やっぱり・・・・会いたい気持ちはいまも募る。

そして今日はハリネズミ夫婦の18回めの結婚(式)記念日でもあり、
さらには6週間ごとの通院日にも当たっているという、
実に盛りだくさんの一日。

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

りんごあおい [ブツブツひとりごと]

君影草はスズランの、待雪草はスノードロップの別名。
でも、「スズラン」「スノードロップ」と呼ぶのと、
「君影草」「待雪草」と呼ぶのではまったくちがった印象だ。

①.jpg②.jpg



だから、「りんごあおい」と耳にしてもその植物が、
まさかセンテッドゼラニウムのひとつ、
アップルゼラニウムのことだとはまったく思ってもみなかった。

③.JPG

りんごあおい、
それは『赤毛のアン』に登場する、アンが「ボニー」と名付けた植物。
ずっとどんな植物だろうって気になってた。

「世界名作劇場」のアニメの中で描かれていた草姿では、
ペラルゴニウムの一種かなって想像してたのだけどちがったみたい。
子ども向けのアニメなのに細かい描写がなされてたから、
すっかり惑わされちゃったよう。
アニメの中ではかなり大きめのピンク色の花だった。
それが小指の爪ほどの白い花だったとは!



同じセンテッドゼラニウムの中でもこっちのほうがイメージに近かった、
スィートミモザゼラニウム。

④.gif

ほんのり紅点す、センテッドゼラニウムの中では大きめのお花。



この春、4月6日からTOKYOMXで始まった再放送の『赤毛のアン』、
毎週楽しみにしていたのがついに、今夜最終回。
もっとも子どものころ、
そしてオトナになってからは数年前と今回って何度も見てはいるし、
DVDのハードディスクには全話保存してるけどー(^^;)。

nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨